トップ>松葉のギフト・お取り寄せ>美味しい召し上がり方
ギフトでご注文頂ける商品は、老舗の味をご家庭でもお楽しみ頂けるように心を込めて作っておりますが、より美味しく召し上がっていただけるよう、松葉流のにしんそばの作り方をご紹介いたします。
大きめの鍋を用意し、たっぷりのお湯を沸かします。
お湯が沸騰しましたら、そば1人前をパラパラと鍋へ入れ、菜箸で数回麺をほぐすように混ぜます。
強火のまま茹で再度沸騰しましたら、吹きこぼれないよう弱火にし、生麺は2〜3分、乾麺は5分間茹でます。
そば用とは別の鍋に、つゆ1袋と水を1:11の割合で入れ、一煮立ちさせます。
レトルトの場合は、たっぷりお湯を湧かした鍋に袋ごと入れ温めます。
強火で十分にお湯を湧かした鍋に、パウチされた鰊棒煮をそのまま入れます。その後袋を裏返しにしんを両面から茹でます。
菜箸でにしんが柔らかくなったのが確認出来ましたら、火を止めます。暖まったにしんはパウチから取り出し、器へ移します。
そばが茹で上がったら、手早く、しっかりとお湯を切り、にしんをひいた器へ盛ります。
お好みでねぎの小口切りや七味をふりかけ、温かいうちにお召し上がり下さい。
- そばの上ににしんを載せるのではなく、予め器に入れたにしんの上にそばを盛りつけるのが松葉流。こうすることで、そばやだしに甘辛く煮たにしんがよく馴染みます。