松葉の部屋

トップ>松葉の部屋>観光案内>京都駅界隈

松葉の部屋

京都駅界隈 京都の玄関口で楽しむ

京都駅

京都駅
駅舎としては日本有数の規模、京都の玄関口

日本有数の観光都市である京都市の玄関となる駅。また、JR西日本が提唱するアーバンネットワークエリアに属し、京都市内へ、あるいは各線乗換利用の通勤通学客も多い。1日平均の乗降人員が各社合計で63万人を超える全国でも有数のターミナル駅。

烏丸中央口に面しているホーム(0番・30番)は全長558mにも及び、日本一長いホームとして知られている。

  • 交通:JR「京都駅」下車すぐ。または京都市営地下鉄烏丸線・近鉄京都線の各「京都駅」下車、徒歩約3分。

京都タワー

京都タワー
お東さんのローソク。知名度NO1、京都のランドマーク

烏丸中央口前に大きく聳え立つ展望塔。京阪電気鉄道のグループ会社である京都タワー株式会社が運営。台座となっている京都タワービルの高さを加えた全体の高さは131mで、タワーの独特な姿は、京都市内の町家の瓦葺きを波に見立て、海のない京都の街を照らす灯台をイメージしたもの。

西本願寺

西本願寺
世界遺産にも認定、浄土真宗本願寺派の本山

浄土真宗本願寺派の寺院で正式名称は「本願寺」。近接する真宗大谷派の本山である「東本願寺」と区別するために「西本願寺」と呼ばれ、「お西さん」という通称でも親しまれている。境内は国指定史跡であると共に、世界遺産にも認定されている。

東本願寺

東本願寺
親鸞上人の教えを今に伝える、真宗大谷派の本山

真宗大谷派の本山で、正式には「真宗本廟」。西本願寺の東に位置することから「東本願寺」の通称で呼ばれ、「お東さん」とも呼ばれる。初め京都東山の地にあったが、徳川家康の寄進により現在地へ移動した。
境内の御影堂門は南禅寺三門・知恩院三門と共に京都三大門に数えられる。

渉成園

渉成園
春の桜が美しい、京都駅すぐの穴場的スポット

東本願寺の飛地境内地。東本願寺の東方約150mに位置し、ほぼ200m四方の正方形をなす。また、周囲に枳殻(からたち)が植えてあったことから枳殻邸(きこくてい)ともよばれる。印月池から侵雪橋、縮遠亭を望む景観をはじめ、広い庭園内に咲く桜、楓、藤などが四季折々の景趣を富ませることで人気。

京の玄関としていつもは素通りしてしまう京都駅前も、立ち止まってみると新しい発見があるかしれません。ゆっくり観光を楽しんだ後は、京都駅新幹線コンコース内で松葉のにしんそばをお召し上がり下さい。

※各エリアの写真はイメージです。

ページトップへ戻る

_